海外に電話をかけるときに困ったこと
私が海外に初めて電話をかけたのは、大学生の時です・・・[女性 41歳]
私が海外に初めて電話をかけたのは、大学生の時です。
私は大学で英語を専攻していたこともあり、周りからは英語が話せると思われていました。
確かに英語は大好きで、専攻していたわけですが、日本にいながらにして英語が話せるようになるには、かなりの努力が必要で、私はまだまだでした。
しかし、ある時、年上の友人が国際結婚して、アメリカにいるお姉さんに緊急で連絡を取りたいから、国際電話をかけてほしいと頼んできたのです。
しかも、私に「○○とお姉さんに伝えて」とだけ言うので、私は困りながらも電話することになってしまいました。
電話のかけ方もあまりよく分からなかったのですが、確か「001(ゼロゼロワンダフル)」というコマーシャルがあったと思い、かけてつながりました。
しかし、私が電話した時、日本は夜だったのですが、アメリカは朝が始まったばかりです。
そんな時に電話してしまったものだから、大変申し訳なく感じました。
また、友達に頼まれたことは伝えたものの、あまりよく通じていなかったみたいで困りました。
何度も同じことを繰り返して、どうにか分かってもらえ、電話を切りました。
あの海外への初めての電話はすごく緊張して、かけ終わった後は疲れがどっと押し寄せてきました。