以前、海外留学していた妹から、外出中に留守電が入って、すぐに電話が欲しいと、何となく焦った感じで伝言が入っていたのです。

海外に電話をかけるときに困ったこと
海外に電話をかけるときに困ったこと
海外に電話をかけるときに困ったこと

以前、海外留学していた妹から・・・[女性 34歳]

以前、海外留学していた妹から、外出中に留守電が入って、すぐに電話が欲しいと、何となく焦った感じで伝言が入っていたのです。
何事か起きたのかと思い、急いで海外に電話しようとしたのですが、国際電話の掛け方がわからず困ってしまいました。

契約している電話会社によって、番号が違うのです。
色々と調べてみると、うちはKDDIと契約しているので、001ではないと海外には電話できなかったのです。
それが判明するまで30分くらいかかりました。
001の次に国の識別番号を押して、妹の自宅の電話番号を回したけれど、それでもやはり通じませんでした。
どうやら市外局番の0が不要だったみたいです。

何回も間違ってダイヤルし、全然知らない会社にかかってしまった事もありました。
海外に電話するのが、こんなに大変だと初めて知りました。
1時間くらいして、やっと妹の下宿先に繋がったのですが、電話に出たのが管理人だったので、日本語がほとんど通じず、ただただ妹の名前を連呼しました。
今は居ないのか、英語で何か言っているけれど、電話が遠くてハッキリと声が聞き取れず、全く英語が理解できず、仕方なくそのまま電話を切ってしまったのです。

でも、しばらくして、妹から折り返し電話がかかって来たので、何とか通じていたのだと思います。

Copyright 2023 海外に電話をかけるときに困ったこと All Rights Reserved.